single.php

調剤支援システムの紹介

2020/03/07

堺店に2019年10月に導入した小型全自動錠剤分包機 LitreaⅣ(ユヤマ)です。

施設在宅運営における調剤速度が飛躍的に向上しました。

バーコードによる監査を通す仕組みになっており調剤ミスも減っているとのことです。

 

 

阪南店に2019年12月に導入した水剤分注機 miniAQUAⅡ(ユヤマ)です。

水剤調剤スピードが飛躍的に向上しました。

レセコンで入力したデータが機械へ直接移行する仕組みになっています。

 

 

さやま店・藤沢台店・阪南店に2019年夏に導入したGS1照合システム GS1チェッカー(ユヤマ)です。

PTPのバーコードとレセコンへ入力したデータの一致をチェックするシステムです。

錠数まではチェックできませんが、置き場所に困らないコンパクトさがメリットです。

 

 

全店に導入している薬剤在庫管理のパッケージシステムe-MEG(エボリューションクリエイト) です。

従来の箱空け発注だと属人的に在庫量を決めることになるため急配になることもしばしば。

「私が休むと在庫が合わなくなるから休めない」といった管理薬剤師さんの声もありません。

 

 

堺店に導入している軟膏練り機マゼリータ(大同化工)です。

従来、軟膏の混合は時間がかかるのが当たり前でした。

導入により調剤のスピード飛躍的に上がりました。

 

上記のような設備投資を通じ、患者さまへ安心してお薬をお渡しできる仕組みを構築しています。

 

 

 

TOP