地元に貢献したい薬剤師を募集してます!20~40代が中心です!
「頑張って働いても会社は全然見てくれてない、、、」
「雑談ばっかりしている人の方が年齢や管理というだけで給料が高くて納得できない、、、」
薬剤師として働いていて、そう感じることはありませんか?
そう感じる場合、人事考課制度が機能していないことが原因と考えられます。
弊社では納得感のある職場つくりの観点から、
「仕事ぶりを平等な視点で評価する」
ことを意識して運営しています。
「社長の顔なんかホームページでしか見たことないし、理念といわれてもピンとこない、、、」
こういった会社様もあることでしょう。
弊社では社長と店舗従業員の距離が近いです。
大手で言うエリアマネージャーの様な役割を社長自身が担っているため、
理念の実現に向けて社長と直接コミュニケーションを図ることができます。
就業者が求めている生き方/働き方をじっくりとヒアリングし、会社側が求めるニーズとのすり合わせをします。
様々な希望に沿った働き方をこれまでに実現しています。
——————–
Case1. 午前中は 大学の研究活動に勤しみたいけど、生活もあるので社会保険にも加入できる薬局
でパート薬剤師として就業したい。
→大学から公共交通機関1本で直接通勤可能で、研究活動に支障を来さない午後の時間帯での就業をお願いしました。
大学の活動が無い土日を休暇とすることで、ライフワークバランスも意識した働き方をされています。
——————–
Case2.子供の面倒があるので15時までしか働けないが、生活があるので社会保険に加入したい。
→9時から15時までの休憩のない勤務形態にて社会保険加入要件を満たす働き方を提案しました。
土日を休みとし、平日も15時キッチリで帰れるよう回りも配慮する環境が整い、気分良く仕事をされています。
——————-
Case3.週1日休みがあるので副業としてバイトをしたいが、奨学金の返済もあるので高額な時給が欲しい。
→一人薬剤師での運営を前提に、時給3000円以上の条件を提示しました。
仕事は忙しくされていますが、納得感を持って就業されています。
——————–
Case4.親の介護があるので週3日しか働けないが、生活があるので社会保険に加入したい。
→週3回でも週30時間以上就業できる店舗と働き方を提案しました。
日によっては夜が遅くなることもありますが、納得感を持って就業されています。
--その他アピールポイント--
全自動分包機、全自動分注機等の設備投資に積極的。
1分単位の勤怠管理。
時間外勤務は全て手当がつきます。
高速代含めた交通費全額支給・退職金制度あり。
NPO、NGO活動など地域に向けた活動をしていきたい方を我々は応援します。
また、大阪大谷大学などの薬学生の職業体験・職場見学を積極的に受け入れています。
将来的に独立を考えている方はその旨も併せてご相談ください。
代表および経営に明るい中小企業診断士と協働する機会があります。
また、弊社ではFC開業実績がございます。【くれよん薬局 高辺台店】